【お家で塩ラーメン】香り高いスープにニンニクの組み合わせにヤミツキなラーメンを取り寄せて実食

スポンサーリンク
塩ラーメン

ラーメンは他の料理と比較して歴史は短いですが、間違いなく日本の国民食です。

食べる方法は、実際の店舗で食べる、インスタント食品等バリエーション豊かに楽しいですね。

今回は日清からの「これ絶対うまいやつ♪ねぎ塩」に関するレビューについてお届けします。

国道沿いにある美味しいラーメンをモチーフとした有名企業であります日清の傑作について、参考にしていただきますと幸いです。

筆者に関する簡単な紹介

人生30年余り、実店舗のラーメン屋さんを725店舗以上を訪れました(2023年4月現在)

ラーメンの種類で、一番好きな味は「塩」

週に一度は、ラーメンを調理しています♪(2020年3月より)

アッサリ味もあり、こちらは全粒粉でつくられた麺でおススメです♪

スポンサーリンク

製造している「日清食品」とは

日清食品、説明する必要がないですね(笑)

もはや日本人では必ずお世話になっているのではないでしょうか。

カップヌードルは、一度は食べているのほどです♪

そんなインスタントラーメンのビッグな会社から新作品が登場しました。

仮想店「国道沿いにある通いつめたくなるお店」をコンセプトとしたラーメンをお届けします。

それでは、実際に購入して食べていきましょう~

「日清これ絶対うまいやつ♪ねぎ塩」を購入しました♪

実際に購入したパッケージはコチラ

バーチャルな店舗で、ドでかく看板にラーメンの特長を伝えていてインパクト大ですね(笑)

実際に店舗があっても、入ってしまいそうです~

一袋には、3食分が入っていました。

まったく余談ですが、私の家族は4人なのでケンカが起こる数ですね(笑)

一食分のパッケージは、コチラです。

裏側には、つくり方などの情報が書かれていました。

食べ物のアレルギー表示はコチラです♪

小麦

乳成分

大豆

豚肉

鶏肉

ごま

袋を開けると、1食分が入っていました。

麺がそのまま、スープの袋は一つずつ入っていました。

鍋の底が丸いのでこのような配慮はありがたいですね~

それでは、説明通りにラーメンをつくっていきましょう♪

塩ラーメンを実際に調理しました♪

それでは、袋の裏側に書いてある説明通りにラーメンづくりをしていきましょう♪

お鍋を一つだけで出来上がりますのでイイですね♪

つくり方は、4ステップに分けられていますが実質では3つで終わります。

簡単なのもありがたいですね~

それでは、麺づくりからはじめていきましょう♪

麺づくり

お鍋に水を450㎖いれます。

お鍋の水を良く沸騰させます。

麺をいれて4分間、ゆでます。

麺のかたさは、お好みでおまかせでした。

私は今回では、文章通りの4分間でゆでてみました♪

ゆで時間の待つ間に、スープづくりをしましょう~

スープづくり

つづいて、麺をゆでている間にスープづくりをしましょう♪

その方がアツアツでいただけます~

ドンブリにスープの袋を開けて入れます。

麺がほぐれたら、お鍋でゆでたお湯をドンブリに入れます。

良くかき混ぜたらスープの完成です。

完成♪(おススメのトッピングも紹介)

最後にお鍋にあった麺をドンブリに加えて出来上がりです。

このままでも美味しそうですが、よりよいトッピングはコチラです。

チャーシュー

ねぎ

メンマ

もやし炒め

それでは、出来上がった塩ラーメンをいただくのが楽しみですね♪

実食しましょう♪

それでは、実際に調理をしました塩ラーメンをいただきましょう♪

美味しそうですね♪

スープについて

良い香りがしてよりお腹が空いてきてしまいます(笑)

ネギを焦がした香りとごま油の香りが組み合わさってイイです♪

金色の透明なスープ

後味にニンニクを味わえますので、コレはインスタント食品にしては凝っていて感動モノです!

麺について

麺の形は丸型でストレートタイプです。

ツルツルとした食感が心地よいですね。

この食感ですので、一食分があっという間になくなってしまうのがただ一つの不満です(笑)

美味しかったです!

ご馳走様でした。

日清食品さんのコンセプト通り、また食べたくなる濃い味わいの塩ラーメンでした♪

最後に(まとめ)

バーチャル店舗をイメージしたコッテリ味のヤミツキ塩ラーメンに満足です!!

気になった方は、コチラよりゼヒ購入をお願いします♪

↓↓↓↓↓

美味しい食事は、心を豊かにさせて楽しい時間へと変えることが出来ます♪

ピンピンコロリPPK、今日もより良い一日を過ごしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました